0」の検索結果(0件)

    閉じる

    シュトーレン風パウンドケーキ

    クリスマスが待ち遠しくなる「シュトーレン」。伝統の味をもっと身近に!パウンドケーキのレシピを活用した、フィリングの準備や発酵の手間を省いた手軽なアレンジになっています。

    • デザート
    • クリスマス

    材料

    パウンド型1台分

    • ★カリフォルニアプルーン

      50g

    • ★オレンジピール

      50g

    • ★ドレンチェリー(赤と緑)

      各20g

    • ラム酒

      適量

    • バター(無塩)

      100g

    • 砂糖

      80g

    • ひとつまみ

    • 2個

    • 薄力粉

      90g

    • アーモンドプードル

      30g

    • ベーキングパウダー

      4g

    • シナモンパウダー

      小さじ1/2

    • バター(仕上げ用)

      10g

    • 粉糖

      適量

    下準備

    • ★印は熱湯をかけ、キッチンペーパーで水気を拭き取る。それぞれ粗く刻み、ラム酒に一晩漬ける。バターと卵は室温に戻し、粉類はふるっておく。型にクッキングシートを敷き、オーブンは180℃で予熱する。

    作り方

    調理時間:70分 ※ラム酒に漬ける時間は除く

    • ボウルにバターと砂糖、塩を加え、泡だて器やハンドミキサーで白っぽくなるまで空気を含ませるようによく混ぜる。
    • 卵を溶き、分離しないよう4~5回に分けて加え、なめらかに乳化するまで混ぜる。
    • ふるっておいた粉類を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。粉っぽさが残る段階で、水気を拭いた★を加え、全体がなじむように切り混ぜる。
    • 型に生地を流し入れ、ふきんを敷いた台の上で2~3回落とし、生地の空気を抜く。生地の中央をくぼませるようにゴムベラでならす。
    • 予熱しておいたオーブンに入れて15分焼く。一度取り出し、中央縦にナイフで切込みを入れて、さらに30~35分焼成する。
    • 焼き上がったら型から外し、表面に仕上げ用のバターを塗る。粗熱が取れたら粉糖をふるいかけ、乾燥しないようにラップで包む。完全に冷めたら再度粉糖をふるいかける。
    • 食べやすい大きさに切り分けて皿に盛る(※冷蔵庫で冷やすと断面がきれいにカットできる)

    x

    TwitterはIEのサポートを終了しました。他のブラウザでご覧ください。

    PAGE TOP