0」の検索結果(0件)

    さつまいもQQボール(地瓜球)

    丸くて可愛い、さつまいものQQボール(地瓜球)は台湾屋台で人気のスイーツです。ちなみに、台湾で「Q」は「モチモチ食感」のことを指します。ぜひ、できたて熱々のうちにどうぞ!

    • デザート

    材料

    4人分

    • こしあん

      80g

    • カリフォルニアプルーン

      3個

    • さつまいも

      200g

    • きび糖

      40g

    • タピオカ粉(地瓜粉)

      120g

    • ~100g(※適量)

    • 揚げ油

      適量

    下準備

    • カリフォルニアプルーンを細かく刻み、こしあんに混ぜて10等分に丸める。紫芋パウダーは水大さじ1(分量外)を混ぜておく。

    作り方

    調理時間:20分

    • さつまいもの皮をむき、1.5㎝角に切る。電子レンジ(500W)で5分加熱する。ボウルに移し、温かいうちにマッシャーでつぶす。きび糖を加え、ヘラで全体を混ぜる。
    • ①にタピオカ粉を加え、手で混ぜ合わせる。(この段階ではポロポロの状態でOK)生地を2等分にわけ、片方の生地に紫芋パウダーを加える。それぞれの生地に水を少しずつ加えながら、耳たぶくらいの柔らかさになるように手でこねる。
    • それぞれの生地をまとめ、10等分にする。カリフォルニアプルーンを混ぜた餡を包み、丸く形成する。
    • フライパンなどの底が広い鍋に揚げ油を入れる。120~130℃に熱し、さつまいもボールを重ならないように入れる。小さい泡が出てくる程度の火力に保ち、さつまいものボールが浮いてきたらお玉の底で軽くつぶす。(つぶすことの反動で生地が丸くふくらむ)色がつきはじめたら、最後は火を強めてきつね色になるまでカリッと揚げる。

    twitter

    TwitterはIEのサポートを終了しました。他のブラウザでご覧ください。

    twitter