0」の検索結果(0件)

    水無月風ココナッツミルク寒天

    無病息災を祈願する、6月の風物詩「夏越の祓(なごしのはらえ)」。この時期に食べる習慣がある、水無月をモチーフにした、夏にぴったりのデザートを紹介します。小豆×カリフォルニアプルーンとココナッツミルクの二層仕立て。寒天を使用しているので、夏の暑さでも溶けたり崩れたりしません。

    • デザート

    材料

    16㎝×16㎝程度 1台分

    小豆カリフォルニアプルーン寒天

    • ゆであずき

      100g

    • カリフォルニアプルーン

      4個

    • 100ml

    • 粉寒天

      1g

    ココナッツミルク寒天

    • ココナッツミルク

      150ml

    • 150ml

    • 砂糖

      大さじ3

    • 粉寒天

      2g

    下準備

    • カリフォルニアプルーンを粗く刻む。型は水でさっと濡らしておく。

    作り方

    調理時間:30分 ※寒天を冷やし固める時間は除く

    小豆カリフォルニアプルーン寒天

    • 鍋に水と粉寒天を入れて火にかける。混ぜながら粉寒天を煮溶かす。沸騰してからさらに1分ほど煮る。
    • ゆであずきとカリフォルニアプルーンを加えて混ぜ合わせたら、型に流し入れて固める。

    ココナッツミルク寒天

    • 鍋に水と粉寒天を入れて火にかける。混ぜながら粉寒天を煮溶かす。沸騰してからさらに1分ほど煮る。ココナッツミルクと砂糖を加えて混ぜ合わせたら、固まっている小豆カリフォルニアプルーン寒天の上に流し入れる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
    • 型から外して器にのせたら、包丁で三角形に切り分ける。

    twitter

    TwitterはIEのサポートを終了しました。他のブラウザでご覧ください。

    twitter