0」の検索結果(0件)

    カリフォルニアプルーンのティア&シェア・ブリオッシュ

    • 朝食
    • ランチ/ディナー

    材料

    10人分

    • カリフォルニアプルーンピューレ

      150g

    • 強力粉

      500g

    • 5g

    • グラニュー糖

      40g

    • 温めた牛乳

      100ml

    • ぬるま湯

      40ml

    • ドライイースト(インスタントタイプ)

      10g

    • 5個

    • 卵(つや出し用)

      1個

    • 無塩バター(室温)

      250g

    作り方

    調理時間:25分(準備時間: 30分)

    • スタンドミキサーにドゥフック(生地をこねる用のフック)をつけ、粉・塩・砂糖・イーストを入れて混ぜます。
    • 別のボウルで卵を混ぜ、少しずつ生地に加えます。4〜5分ほど混ぜ、生地がまとまるまでこねます。
    • バターをスプーン1杯ずつ加え、さらに3〜4分混ぜ、完全に混ざるまでこねます。
    • 大きなボウルに薄く油を塗り、生地を入れてラップでしっかり覆います。
    • 冷蔵庫に入れ、少なくとも7時間、または一晩発酵させます。一晩休ませたら、生地を4等分します。
    • 空気を抜くために2分ほどこね、1つをディナープレートほどの大きさの円形にのばします。
    • ベーキングトレイまたはピザトレイにクッキングシートを敷きます。
    • 円形にのばした生地をのせ、カリフォルニアプルーンピューレを薄く塗ります。
    • 残りの生地も同様にのばし、それぞれピューレを塗りながら重ねます。
    • 最後の生地を上に重ね、クッキングシートを使って大きなまな板に移します。
    • 星型に整形していきます。まずは生地をカットしていきます。ブリオッシュの端に、互いに向かい合うように2本の切れ込みを入れます。4層すべてを切りますが、中央約5cmは切らずに残します。
    • それぞれの半分にも切り込みを入れます。同じく層を切りますが、中央5cmは切らずに残します。これで中央の円を残したまま4等分になります。
    • それぞれの4分の1を半分に切り、中央を残して切ります。これで8つのパーツになります。さらにそれぞれを半分に切ります。
    • これで16のパーツになります。中央の未カット部分でつながったまま、4層すべてが切れている状態です。
    • わかりやすくするために、中央に直径5cmのボウルを置き、外側に向かって切るとよいでしょう。必ず中央は切らずに残してください。
    • ねじるときは2本ずつペアで取り、外側に2回ねじって端をつまんで閉じます。全体を繰り返すと星型になります。
    • ブリオッシュをベーキングトレイに戻し、軽く油を塗ったホイルで覆い、温かい場所で約2時間二次発酵させます。
    • オーブンを180°Cに予熱し、25〜30分焼きます。
    • 表面がきれいなゴールデンブラウンになれば焼き上がりです。色づきが強すぎる場合はホイルをかぶせます。
    • オーブンから取り出し、10分冷ましてから手でちぎり、お気に入りのホットドリンクにディップして楽しんでください。

    twitter

    TwitterはIEのサポートを終了しました。他のブラウザでご覧ください。

    twitter